抜歯
発表会を一週間後に控えて、右下の親知らずを抜歯しました。
下顎の骨の中に埋まっているらしく、大学病院を紹介されて抜いてきました。
じつは、昨年の夏頃から痛み出して、見えてる部分が虫歯になってたんですね。
でも、繁忙期にはいってしまって、なかなか抜きに行けない。
人前に出るから腫れるのも困る。
ってことで、かかりつけの歯医者さんで痛み止めを塗ってもらいながら、過ごしてきました。
昨年末にまた、痛み出し、、、歯医者さんから「もう抜いたほうがいいです。これ以上置いとくと、抜くのも大変になりますよ」とのことで、ついに抜くことに!
本番と、変更できない音楽教室でのレッスンと、スケジュールを調整して、やっと昨日行ってきました!
埋まっている下顎の骨を削って、横向きに生えた歯を半分に切って、それから抜くとのこと。
麻酔をして、効くまでしばらく待つのですが、待っている間、心臓がばくばく!!
この動揺の中、思ったことは「おとまる(飼ってるワンコ)に会いたい!」でした(笑)
知人が、猫ちゃんやワンコ、もちろんおとまるの写真をたくさんFacebookに送ってくれて。。。
この写真のおかげで、ほんとに落ち着いたのですよ。不思議!!
抜歯は、事前に相当ビビっていたので、想像よりも大丈夫でした。
でも、顎の骨ガリガリは、辛かった!
もうトラウマレベルです。
人体の骨って反響するのですねー。
頭蓋骨にダイレクトに響いてきました。
帰宅して痛みと出血に苦しみましたが、今日は夕食から食べられました!
ですが、顔の右半分が別人のように腫れています。
まだしばらく腫れてそうな感じですが、とりあえず出血は完全に止まったのでよかった!
明日はレッスンできそうです。
下顎の骨の中に埋まっているらしく、大学病院を紹介されて抜いてきました。
じつは、昨年の夏頃から痛み出して、見えてる部分が虫歯になってたんですね。
でも、繁忙期にはいってしまって、なかなか抜きに行けない。
人前に出るから腫れるのも困る。
ってことで、かかりつけの歯医者さんで痛み止めを塗ってもらいながら、過ごしてきました。
昨年末にまた、痛み出し、、、歯医者さんから「もう抜いたほうがいいです。これ以上置いとくと、抜くのも大変になりますよ」とのことで、ついに抜くことに!
本番と、変更できない音楽教室でのレッスンと、スケジュールを調整して、やっと昨日行ってきました!
埋まっている下顎の骨を削って、横向きに生えた歯を半分に切って、それから抜くとのこと。
麻酔をして、効くまでしばらく待つのですが、待っている間、心臓がばくばく!!
この動揺の中、思ったことは「おとまる(飼ってるワンコ)に会いたい!」でした(笑)
知人が、猫ちゃんやワンコ、もちろんおとまるの写真をたくさんFacebookに送ってくれて。。。
この写真のおかげで、ほんとに落ち着いたのですよ。不思議!!
抜歯は、事前に相当ビビっていたので、想像よりも大丈夫でした。
でも、顎の骨ガリガリは、辛かった!
もうトラウマレベルです。
人体の骨って反響するのですねー。
頭蓋骨にダイレクトに響いてきました。
帰宅して痛みと出血に苦しみましたが、今日は夕食から食べられました!
ですが、顔の右半分が別人のように腫れています。
まだしばらく腫れてそうな感じですが、とりあえず出血は完全に止まったのでよかった!
明日はレッスンできそうです。
「第10回 アコーディオンの交差点」お知らせ
「第10回アコーディオンの交差点」、演奏参加は本日定員に達しました。ありがとうございました!
今後の演奏参加ご希望の方は、キャンセル順の受付となります。
聞くだけ参加、各種セミナーやワークショップ、懇親会はまだ余裕がございます。
楽器展示も行います!
ふるってご参加ください〜ヽ(・∀・)ノ
アコーディオンが弾ける方でも、弾けない方でも、SEKAINO OWARIさおりちゃんファンの方でも、アコーディオンに興味がある方、アコーディオンが気になってる方、この機会にぜひご参加ください。
「第10回アコーディオンの交差点」は3月15日(日)太宰府天満宮参道の「太宰府館まほろばホール」で開催です。
詳細はこちら。
「第10回アコーディオンの交差点」受付サイト
今後の演奏参加ご希望の方は、キャンセル順の受付となります。
聞くだけ参加、各種セミナーやワークショップ、懇親会はまだ余裕がございます。
楽器展示も行います!
ふるってご参加ください〜ヽ(・∀・)ノ
アコーディオンが弾ける方でも、弾けない方でも、SEKAINO OWARIさおりちゃんファンの方でも、アコーディオンに興味がある方、アコーディオンが気になってる方、この機会にぜひご参加ください。
「第10回アコーディオンの交差点」は3月15日(日)太宰府天満宮参道の「太宰府館まほろばホール」で開催です。
詳細はこちら。
「第10回アコーディオンの交差点」受付サイト
もう10回目なんですねぇ(*゜∀゜)=3
10年前に「こんなことやったら楽しかろうねー(*゜∀゜)=3」と軽い気持ちで始めた「アコーディオンの交差点」。
今年で10回目を迎えることになりました。
言い出しっぺのわたしはもちろんのこと、実行委員一同、こんなに続くとは!と嬉しさと感謝の気持ちいっぱいで準備をすすめております。
これまでの資料や、過去のプログラムを先日整理していて、第1回目は演奏参加者6人。
始めは福岡市の小さなカフェでした。
それが年々参加してくださる方が増え、増え、増え、、増え〜〜〜
ここ数年は演奏参加者30人超え!
聴きにきてくださる方もたくさん!
アコーディオン仲間がこんなにいるなんて、嬉しい!嬉しい〜〜!
年々会場が狭くなっていくという嬉しい状況となり、開催会場も参加人数の増加とともに数回場所を変えて開催してきました。
その年その時で、会場の方にもご協力いただき、お世話になり本当にありがとうございました。
実行委員である私たちも、このイベントがなければきっと、福岡を活動拠点としているアコーディオニストたちが揃って会うなんてことなかっただろうなーと思います。
そういった意味でも、このイベントは本当に「交流」アコーディオンを通して人と人が交わる「交差点」としてやってきてよかったなーとしみじみ思うのでした。
第10回アコーディオンの交差点は3月15日(日)です。
あと2ヶ月。
きっと、あっという間なんだろうな。
第1回目からのプログラムも展示しよう♪(・∀・)
今年で10回目を迎えることになりました。
言い出しっぺのわたしはもちろんのこと、実行委員一同、こんなに続くとは!と嬉しさと感謝の気持ちいっぱいで準備をすすめております。
これまでの資料や、過去のプログラムを先日整理していて、第1回目は演奏参加者6人。
始めは福岡市の小さなカフェでした。
それが年々参加してくださる方が増え、増え、増え、、増え〜〜〜
ここ数年は演奏参加者30人超え!
聴きにきてくださる方もたくさん!
アコーディオン仲間がこんなにいるなんて、嬉しい!嬉しい〜〜!
年々会場が狭くなっていくという嬉しい状況となり、開催会場も参加人数の増加とともに数回場所を変えて開催してきました。
その年その時で、会場の方にもご協力いただき、お世話になり本当にありがとうございました。
実行委員である私たちも、このイベントがなければきっと、福岡を活動拠点としているアコーディオニストたちが揃って会うなんてことなかっただろうなーと思います。
そういった意味でも、このイベントは本当に「交流」アコーディオンを通して人と人が交わる「交差点」としてやってきてよかったなーとしみじみ思うのでした。
第10回アコーディオンの交差点は3月15日(日)です。
あと2ヶ月。
きっと、あっという間なんだろうな。
第1回目からのプログラムも展示しよう♪(・∀・)
2015年 1月の演奏会
☆1月の演奏会 No.1
「にぎわい縁日」
日時 : 2015年1月1日(木)
10:00〜16:00まで
会場 : 「ホテルオークラ 福岡」
福岡市博多区下川端町3-2
☆1月の演奏会 No.2
「子どもの館」
日時 : 2015年1月4日(日)
1回目 13:00~ ・2回目 15:00~ (各回30分)
会場 : 「北九州市立子どもの館 」
北九州市八幡西区黒崎3-15-3 COMCITY 7F TEL.093-642-5555
☆1月の演奏会 No.3
「ランチタイム コンサート」
日時 : 2015年1月6日(火)
11:30~, 12:30~, 13:00~ (予定)
会場 : 「レストラン 花やしき 本店」
佐賀県鳥栖市柚比町296-1 Tel 0942-83-2000
料金 : ご飲食代のみ
☆1月の演奏会 No.4
「ディナータイム コンサート」
日時 : 2015年1月17日(水)
18:00~, 19:00~, 20:00~ (予定)
会場 : 「レストラン 花やしき 本店」
佐賀県鳥栖市柚比町296-1 Tel 0942-83-2000
料金 : ご飲食代のみ
☆1月の演奏会 No.5
「クラシックアコーディオンラボ 発表会」
日時 : 2015年1月25日(日)
13:00〜
会場 : 「太宰府館 まほろばホール」
福岡県太宰府市宰府3−2−3 Tel 092‐918‐8700
出演 : クラシックアコーディオンラボの生徒さん
料金 : 無料
「にぎわい縁日」
日時 : 2015年1月1日(木)
10:00〜16:00まで
会場 : 「ホテルオークラ 福岡」
福岡市博多区下川端町3-2
☆1月の演奏会 No.2
「子どもの館」
日時 : 2015年1月4日(日)
1回目 13:00~ ・2回目 15:00~ (各回30分)
会場 : 「北九州市立子どもの館 」
北九州市八幡西区黒崎3-15-3 COMCITY 7F TEL.093-642-5555
☆1月の演奏会 No.3
「ランチタイム コンサート」
日時 : 2015年1月6日(火)
11:30~, 12:30~, 13:00~ (予定)
会場 : 「レストラン 花やしき 本店」
佐賀県鳥栖市柚比町296-1 Tel 0942-83-2000
料金 : ご飲食代のみ
☆1月の演奏会 No.4
「ディナータイム コンサート」
日時 : 2015年1月17日(水)
18:00~, 19:00~, 20:00~ (予定)
会場 : 「レストラン 花やしき 本店」
佐賀県鳥栖市柚比町296-1 Tel 0942-83-2000
料金 : ご飲食代のみ
☆1月の演奏会 No.5
「クラシックアコーディオンラボ 発表会」
日時 : 2015年1月25日(日)
13:00〜
会場 : 「太宰府館 まほろばホール」
福岡県太宰府市宰府3−2−3 Tel 092‐918‐8700
出演 : クラシックアコーディオンラボの生徒さん
料金 : 無料